仏滅2500年後 Neyya(被教導者)、Padaparama(語句最上者)の解脱戦略

目指すものがわかれば、取るべき方法は限られる。現実(=Dukkha、苦)を見つめれば目指すべきものがわかる。それは、Dukkhaからの解放。http://bit.ly/2fPFTVC/Ugghaṭitaññū(ウッガティタンニュ)、Vipañcitaññū(ウィパンチタンニュ)、Neyya(ネーヤ)、Padaparama(パダパラマ)の四衆生について:http://bit.ly/1KmGR2V

2016-03-01から1ヶ月間の記事一覧

スマナサーラ長老「『悟り』は日本独自の言葉」

日本語で、「悟り」というが、パーリ語ではなんというか。 似た言葉はあるが、日本語の「悟り」にぴったりあてはまるパーリ語はない。 ブッダは「悟り」なんておっしゃられていないというスマナサーラ長老のお話。 スマナサーラ長老のかなり鋭い指摘だと思う…

2016年4月3日(日)第27回原始仏教トーク(LIVE)「慈悲のガーランド(花飾り) ~一切の生きとし生けるものが、安楽であるように~」

(「ポスターは宣伝等にお使いいただける場合、転載自由」だそうです) Yathāpi puppharāsimhā, kayirā mālāguṇe bahū; Evaṃ jātena maccena, kattabbaṃ kusalaṃ bahuṃ. ーーDhammapada 53 花の束から多くの花飾りを作ることが出来るように人間として生まれ…

【良記事紹介】Soyさん「長年医者に見落とされ続けた体調不良が難病だと判明した」

dsj.hatenablog.com 去年、はてなで話題になっていた記事。 Soyさんは、原因不明の体調不良で、なかなか医者にも、原因がわからなかったのだが、「ACTH単独欠損症(続発性副腎不全)」という病気であることがわかり、その治療をした途端、長年の体調不良が好転…